RAKUICHI 本文へジャンプ
【★どんなお部屋にも馴染むおしゃれで機能的なお札立て「おふだラック」】


おふだラック

おしゃれで手軽なお札立て

モダンデザインの3面お札立て

和室にも洋室にも馴染むオシャレお札立て


どこに祀ればいいかわからない
いただいたお札、きちんと祀れていますか?
画鋲で穴をあけている、
引出しにしまったまま、
とりあえず置きっぱなし・・・など、
良くないとはわかっているけど、
神棚がないし、しきたりとかもわからなくて、
どこに祀ったらいいのか分からないと、
悩んでいる方もいるのではないでしょうか?

そんな悩みを解決するのにおすすめなのが「おふだラック」です。

洋室でも違和感なく祀れるモダンデザインの3面お札立てです。
どんな間取りのお部屋でもアレンジが自由自在で、
景観を損ねずにベストの位置や方角で祀ることができます。
お札に穴を開けたりテープで貼らなくても
祀れる壁掛けにもスタンドにもなるオシャレなお札立てです。


どんな部屋に飾っても違和感なし
シックなデザインなので、和室はもちろん、洋室にもすんなり馴染みます。

スタンドラックとして
おふだが複数あるときにスタンドラックにすると便利です。
マグネットでつなぎ合わせて3面体としても使えます。
取り外して1個立ても可能です。

壁掛けとして
壁掛けフックが付いているので、
お札に穴を開けずにきれいに収納することができます。

位置や方向に合わせてアレンジ自在
入れ替えしやすいスライド式になっています。
倒れにくい自立スタンドです。
お札を汚れから守る透明シートが付いています。

神棚がないお部屋にも
「おふだラック」は、写真の様にガクブチに入れて、
お洒落に大事に飾るためのアイテムです。
3個/1セットで、一度に3枚までのお札を収納することができます。
1個づつ単体でも収納できます。
壁掛け用フック付で壁掛けも可能です。
お札の適応サイズは、
高さ24.5cm×幅7.5p×厚み0.35cm以内ですが、
厚みは裏板で調整すれば範囲拡大ができます。

インテリアデザイナーが監修
「部屋のオシャレを楽しみながら神仏を敬うことが大切と言われています。」
インテリアデザイナー インターナショナル風水コンサルタント シマダユキ先生
落ち着いた色彩と、機能的なデザイン性で、
各家の神聖な場所を、気高いものとして、さらに活性化してくれる事でしょう。







時代劇 ジャパン ネットワーク
QLOOKアクセス解析